株式会社湖池屋 プレスリリース |
【全国各地のプライドを込めた逸品で日本を元気に!】 世界に誇る“日本の神業食材(神戸ビーフ)”をポテトチップスで存分に味わう 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」 新発売
【全国各地のプライドを込めた逸品で日本を元気に!】
世界に誇る“日本の神業食材(神戸ビーフ)”をポテトチップスで存分に味わう
「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」 新発売
2025.05.09
株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、世界に誇る日本の食材を最大限に訴求した「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズより、“神戸ビーフ”を贅沢に使用した逸品「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」を、2025年5月12日(月)より全国コンビニエンスストアにて先行発売、2025年5月19日(月)より全国スーパーマーケット他一般チャネルにて発売します。
“神戸ビーフ”の上品な甘みに醤油を合わせた、すき焼きのような味わい!
湖池屋は、「日本の誇り」である風土・文化やそれらが生み出す素材を「湖池屋プライドポテト」に込めて発信するプロジェクトとして2018年より「湖池屋 JAPAN PRIDEプロジェクト」を推進してきました。昨今、激変する社会情勢・気候変動等の影響により“国産”の重要性を見直す必要が出てきている中、世界に誇れる日本の食材を使用し、発信することで日本を盛り上げたいとの思いから、世界から注目の集まる“日本産食材の魅力”を支える匠の技と情熱の結晶である“日本の神業”を中核とした「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズが2024年に誕生しました。日本の食文化や地域産品に関心を持つ新たな購入者が加わり、「日本の神業」シリーズとして初年度は大成功しましたが、今年はさらに“日本の神業食材”をポテトチップスで存分に味わえるようブラッシュアップを加えた展開が始まります。
2025年度の第1弾商品※となる「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」は、最高級霜降り肉である「神戸ビーフ」を原料として贅沢に使用。サシが織りなす上品な甘みに醤油を合わせ、すき焼きのような味わいに仕立てた逸品です。ポテトチップス好きが夢中になる美味しさを追求した、プライドポテトの独自製法「やみつきエンドレス製法」を採用することで、常習性とやみつき感のある味わいに仕上げました。
パッケージは、但馬地方の恵まれた自然環境や生産者の方々の神業によって育まれた「神戸ビーフ」の品質の高さを強く華やかに描き、神戸ビーフの上品な甘みに醤油を掛け合わせた、甘辛いすき焼きのような味わいが伝わる表現に。さらに、神戸開港150年を記念して神戸のイメージアップや産業振興を目指して作られた「神戸タータン」を背景に使用し、より神戸の雰囲気を纏うデザインとしました。
神戸市との取り組みは今年で5度目を迎えますが、例年から継続し、高齢化や後継者不足等に課題を持たれる「神戸ビーフ」の生産者支援のため、神戸市に売上の一部を寄付させていただきます。誰でも気軽に参加できる“美味しくて身近”な支援のカタチに今年も取り組んでまいります。
社会環境の変化や世界的なイベントの開催もあり、“日本”に対する注目がますます高まる2025年。湖池屋は、日本のポテトチップスの老舗として、「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズを推進し、全国へ発信することで、日本全体を盛り上げることに貢献したいと考えています。“1袋からできる社会貢献”にも繋がる「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」を、ぜひお楽しみください。
※「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」と同日発売となります。
◆「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」の神業ポイント
約1,200年前から兵庫県北部・但馬地方の恵まれた自然環境に育まれた但馬牛。 その良質な血統を素牛とし、生産者による個別の栄養管理や適切な飼育環境で
希少血統の優れた特徴を現代に受け継ぐ神戸牛。
甘いサシがきめ細やかに入る最高級霜降り肉は、まさに日本の神業。
【商品概要】
■商品名/内容量
「湖池屋プライドポテト 日本の神業 神戸ビーフ」/52g
■価格
オープン価格
■発売日/販売先
2025年5月12日(月)/全国・コンビニエンスストア先行
2025年5月19日(月)/全国・スーパーマーケット他一般チャネル
■兵庫県 神戸市:https://www.city.kobe.lg.jp/
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月〜金 9:00〜17:00 (祝日除く)
【このリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 広報部:伊藤/小幡
Tel. 080-3582-2708 Fax. 03-6872-2613
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-17-11
JPR原宿ビル8F
E-mail. pr@koike-ya.com
|
【全国各地のプライドを込めた逸品で日本を元気に!】 世界に誇る“日本の神業食材(小豆島産オリーブ)”をポテトチップスで存分に味わう 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」 新発売
【全国各地のプライドを込めた逸品で日本を元気に!】
世界に誇る“日本の神業食材(小豆島産オリーブ)”をポテトチップスで存分に味わう
「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」 新発売
2025.05.08
株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、世界に誇る日本の食材を最大限に訴求した「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズより、“小豆島産オリーブ”を贅沢に使用した逸品「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」を、2025年5月12日(月)より全国コンビニエンスストアにて先行発売、2025年5月19日(月)より全国スーパーマーケット他一般チャネルにて発売します。
小豆島のテロワールによって育まれた「オリーブ」の贅沢な味わい!
湖池屋は、「日本の誇り」である風土・文化やそれらが生み出す素材を「湖池屋プライドポテト」に込めて発信するプロジェクトとして2018年より「湖池屋 JAPAN PRIDEプロジェクト」を推進してきました。昨今、激変する社会情勢・気候変動等の影響により“国産”の重要性を見直す必要が出てきている中、世界に誇れる日本の食材を使用し、発信することで日本を盛り上げたいとの思いから、世界から注目の集まる“日本産食材の魅力”を支える匠の技と情熱の結晶である“日本の神業”を中核とした「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズが2024年に誕生しました。日本の食文化や地域産品に関心を持つ新たな購入者が加わり、「日本の神業」シリーズとして初年度は大成功しましたが、今年はさらに“日本の神業食材”をポテトチップスで存分に味わえるようブラッシュアップを加えた展開が始まります。
2025年度の第1弾商品となる「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」は、フルーティーな香りと優しい味わいが特徴の東洋オリーブ「小豆島産エキストラバージンオリーブオイル【手摘み】」で味付け。淡路島の藻塩、瀬戸内のレモン、ペッパーをほんのりきかせた、開けた瞬間に爽やかな香りを感じる逸品です。ポテトチップス好きが夢中になる美味しさを追求した、プライドポテトの独自製法「やみつきエンドレス製法」を採用することで、常習性とやみつき感のある味わいに仕上げました。
パッケージでは、小豆島の気候・風土といったテロワールや、生産者の方々の神業によって育まれた「小豆島産オリーブ」の品質の高さを強く華やかに描き、エキストラバージンオリーブオイルを使用した香り高い味わいを、オリーブの写真や優美な色調、きらきらと輝くきらびやかなあしらいで表現しました。
小豆島との取り組みは今年で7年目を迎えますが、例年から継続し、オリーブを通じた自然との共生・地域産業の振興を応援するため、小豆島町の「小豆島オリーブトップワンプロジェクト事業」に売上の一部を寄付させていただきます。誰でも気軽に参加できる“美味しくて身近”な支援のカタチに今年も取り組んでまいります。
社会環境の変化や世界的なイベントの開催もあり、“日本”に対する注目がますます高まる2025年。湖池屋は、日本のポテトチップスの老舗として、「湖池屋プライドポテト 日本の神業」シリーズを推進し、全国へ発信することで、日本全体を盛り上げることに貢献したいと考えています。“1袋からできる社会貢献”にも繋がる「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」を、ぜひお楽しみください。
◆「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」の神業ポイント
香川県・瀬戸内海に位置する小豆島は、日本におけるオリーブ栽培の開拓地。
先人の試行錯誤により栽培が根付き、国内最大の生産量を誇ります。
通常海外では機械で収穫を行うが、老舗・東洋オリーブが使用する小豆島産オリーブは
果実を傷つけず鮮度を守るため、一粒一粒手摘みで収穫。
世界に評価される品質と香りは、まさに日本の神業。
【商品概要】
■商品名/内容量
「湖池屋プライドポテト 日本の神業 小豆島オリーブソルト」/52g
■価格
オープン価格
■発売日/販売先
2025年5月12日(月)/全国・コンビニエンスストア先行
2025年5月19日(月)/全国・スーパーマーケット他一般チャネル
■香川県 小豆島町:http://www.town.shodoshima.lg.jp/
■東洋オリーブ株式会社:http://www.toyo-olive.com/
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月〜金 9:00〜17:00 (祝日除く)
【このリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 広報部:伊藤/小幡
Tel. 080-3582-2708 Fax. 03-6872-2613
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-17-11
JPR原宿ビル8F
E-mail. pr@koike-ya.com
|
コーンスナック国内売上No.1ブランド 湖池屋“スコーン” 1週間で100万袋達成の大ヒット!「絶品焼きとうもろこし」の新CMにあわせ、 5月4日(日)より、スコーンラッピングタクシーが岡山市(2台)・倉敷市(1台)に登場
コーンスナック国内売上No.1ブランド 湖池屋“スコーン”
1週間で100万袋達成の大ヒット!「絶品焼きとうもろこし」の新CMにあわせ、
5月4日(日)より、スコーンラッピングタクシーが岡山市(2台)・倉敷市(1台)に登場
2025.04.25
株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、コーンスナック国内売上No.1ブランド「スコーン」において、発売から1週間で100万袋を達成した「絶品焼きとうもろこし」の新CMが放映開始になったことにあわせ、さらなる「スコーン」ブランドの認知拡大を図りたいとの思いから、新CMにも登場する中島健人さんとともに「スコーン」の各商品パッケージが装飾された“スコーンラッピングタクシー”が2025年5月4日(日)より、岡山市(2台)・倉敷市(1台)で運行を開始します。
スコーンラッピングタクシーが岡山市・倉敷市を走ります!
【スコーンラッピングタクシー概要】
開始日:2025年5月4日(日)〜約6ヶ月間(予定)
タクシー会社:岡山交通株式会社
エリア・台数:岡山市・2台、倉敷市・1台
ラッピング面:左ドアラッピング
※ラッピングタクシーの走行状況・稼働時間の詳細は、当日の乗車状況等により異なります。
【「スコーン」について】
1987年発売の「スコーン」は、湖池屋を代表するロングセラーコーンスナックブランドとして、長年、多くのお客様にご愛顧いただき、これまでの累計販売袋数は約15億袋になります。時代の変化、お客様のご要望にお応えするべく、2022年3月には、さらに“カリッとサクッとおいしい”軽快な食感へと進化。味・食感に関する高評価をいただきまして、「スコーン」ブランドの売上は2022年より3年連続で2桁伸長し、現在も過去最高売上を更新し続けています。
この度、新CMが放映開始となりました「絶品焼きとうもろこし」については、2023年11月の発売後1週間で100万袋を達成する大ヒットを記録し、2024年の「スコーン」ブランドの躍進に大きく貢献。お陰様で2025年以降もお客様にご支持をいただいております。
※湖池屋 出荷金額ベース
■「スコーン」ブランドサイト
(URL) https://sucorn.koikeya.co.jp/
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月〜金 9:00〜17:00 (祝日除く)
【このリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 広報部:伊藤/小幡
Tel. 080-3582-2708 Fax. 03-6872-2613
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-17-11
JPR原宿ビル8F
E-mail. pr@koike-ya.com
|
【中島健人さん出演の「スコーン」新CM公開記念】 中島健人さんQUOカード当たる! 「湖池屋 スコーン」キャンペーンを実施!
【中島健人さん出演の「スコーン」新CM公開記念】
中島健人さんQUOカード当たる!「湖池屋 スコーン」キャンペーンを実施!
株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、“カリッとサクッとおいしい”軽快な食感でご好評いただいている「スコーン」ブランドのCMキャラクターを務める中島健人さんを起用した新TVCM「帰ってきたダンスコーン」篇(15秒)を4月21日(月)より全国で放映を開始することを記念し、「湖池屋オリジナル 中島健人QUOカード 500円分」が100名様に当たるキャンペーンを実施します。
「湖池屋オリジナル中島健人QUOカード 500円分」が100名様に当たる!
本CMでは、ダンスの道を諦め、「焼きとうもろこし」の屋台で働いている中島さんが、かつて共に踊ったダンス教室の生徒たちからの、「もう一度踊りましょう!」という熱い誘いに意を決し、自らが焼き上げた「焼きとうもろこし」を手に、「スコーンスコーン湖池屋スコーン♪」のリズムに合わせ、再び軽快な“ダンスコーン”を披露しています。
新作CMの放映を記念した本キャンペーンでは、CM動画をお楽しみいただきながら、「湖池屋オリジナル 中島健人QUOカード 500円分」が100名様に当たるチャンスです。みなさまぜひご参加ください!
|
コーンスナック売上No.1ブランド※ 湖池屋「スコーン」の新TVCMが完成! 「焼きとうもろこし」の屋台で働く中島健人さんが ダンサーたちとともに再び軽快な“ダンスコーン”を披露! 湖池屋『スコーン』ブランド新TVCM「帰ってきたダンスコーン」篇(15秒)が 2025年4月21日(月)より全国で放映開始
コーンスナック売上No.1ブランド※
湖池屋「スコーン」の新TVCMが完成!
「焼きとうもろこし」の屋台で働く中島健人さんがダンサーたちとともに再び軽快な“ダンスコーン”を披露!
湖池屋『スコーン』ブランド新TVCM「帰ってきたダンスコーン」篇(15秒)が2025年4月21日(月)より全国で放映開始
2025.04.21
株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、“カリッとサクッとおいしい”軽快な食感でご好評いただいている「スコーン」ブランドのCMキャラクターを務める中島健人さんを起用した新TVCM「帰ってきたダンスコーン」篇(15秒)を4月21日(月)より全国で放映を開始します。
“カリッとサクッとおいしい”「スコーン」は、1987年に誕生したロングセラーブランドです。食感の「軽快さ」と、味わいの「濃密さ」を多くのお客様からご支持いただいており、発売から37周年を迎え、今なお伸長が続く、コーンスナック売上No.1ブランド※です。特に、新TVCMで訴求している「スコーン 絶品焼きとうもろこし」は、2023年11月の発売後1週間で100万袋を達成する大ヒットを記録しました。
新TVCM「帰ってきたダンスコーン」篇では、ダンスの道を諦め、「焼きとうもろこし」の屋台で働いている中島さんが、かつて共に踊ったダンス教室の生徒たちからの、「もう一度踊りましょう!」という熱い誘いに意を決し、自らが焼き上げた「焼きとうもろこし」を手に、「スコーンスコーン湖池屋スコーン♪」のリズムに合わせ、再び軽快な“ダンスコーン”を披露しています。
|