ニュースリリース | 東洋水産株式会社
「マルちゃん夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会」 実施のお知らせ
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、神奈川県川崎市にある東扇島第一冷蔵庫で、2025 年8月21日(木)・22日(金)に小学4〜6年生の子どもとその保護者を対象とした「マルちゃん夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会」を開催いたします。 本企画は、食品流通の仕組みや冷蔵倉庫の役割を楽しく学んでもらうことを目的とした、体験型の親子イベントです。−20〜−30℃の極寒を体験し、その中で実験を行います。冷蔵倉庫内の実験の後は、当社商品の試食を行う予定です。 食品流通の学習・冷蔵倉庫での体験・実験など、学びが詰まった内容で夏休みにぴったりのイベントです。 親子で楽しく体験学習ができる"マルちゃんの冷蔵倉庫"ならではのイベントです!?海外から輸入された食品が食卓に並ぶまでの過程と、その中で冷蔵倉庫が果たす役割を学びます。?真夏の暑い季節に、真冬のアラスカ並みに寒いー30℃の冷蔵倉庫に入る体験や、−20℃の冷蔵倉庫で「濡れたタオルを振り回すと本当に凍るか?」「シャボン玉を膨らますとどうなるか?」の2つの実験を行います。?冷凍食品を中心とした当社商品の試食を行います。 ■企画概要 企画名 マルちゃん夏休み親子大型冷蔵倉庫体験会 実施日時 2025年8月21日(木)・22日(金) 両日:9:40〜13:00 実施場所 東洋水産株式会社 東扇島第一冷蔵庫 〒210-0869 川崎市川崎区東扇島25-3 対象 小学4〜6年生とその保護者 各日25名程度 ※必ず18歳以上の保護者同伴でご参加ください ※一組4名様まで 時間 9:20〜9:40   JR川崎駅 受付・集合(貸切バスで移動) 10:40〜11:15  冷蔵倉庫の役割について紹介(座学) 11:15〜11:50  冷蔵倉庫内の体験・実験 11:50〜12:30  当社商品の試食 13:00      JR川崎駅解散 応募方法 応募期間内(7月1日(火)から7月17日(木))に設置される、HP上の専用フォームよりご応募いただけます。 https://maruchan.rsvsys.jp/ 応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 ※両日全時間帯で取材可能です。ただし「冷蔵倉庫内の体験・実験」については、撮影可能場所を除き、撮影をご遠慮いただいております。当日取材でご来場いただける方は事前にCSR広報部(03-3458-5413)までご連絡くださいますと幸いです。※天候や状況により、内容の変更または開催を中止する可能性があります。 ■当社の冷蔵倉庫事業の歴史について  1953年にマグロの買い付け等の水産業から始まった東洋水産は、創業から2年後の1955年、買い付けた水産物を保管するための自社冷蔵庫を神奈川県川崎市に保有し、冷蔵倉庫事業の第一歩を踏み出しました。最初の自社冷蔵庫は庫腹※300トンの小さなものでしたが、1957年に現在の本社がある東京都港区に庫腹1,500トンの冷蔵倉庫を新設したのを皮切りに、本格的に冷蔵倉庫事業に進出しました。その後事業は拡大し、北海道から九州まで全国に数万トンクラスの大型冷蔵倉庫を複数保有するまでに成長しました。 川崎市は当社冷蔵倉庫事業発祥の地であり、現在も東京・神奈川地区の保管物流サービスを支える要所として、計3箇所の冷蔵倉庫があります。その中の一つの東扇島第一冷蔵庫は、1991年に竣工し、今年で35年目を迎えます。東京・神奈川地区の需要拡大に伴い、2014年には隣接地に新型冷蔵倉庫を増設し、6.3万トンの庫腹量となりました。時代とともに小ロット・多品種に変化してきたお客様のニーズに応えるため、自動倉庫システムを導入し、作業効率・精度・サービスを向上させた最新鋭の冷蔵倉庫です。 ※庫腹とは、その倉庫の荷物を保管可能な容積を表します。(1トン=2.5 m3)
「MARUCHAN QTTA レモンクリーム味」新発売のお知らせ
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、カップ入り即席麺「MARUCHAN QTTA(クッタ) レモンクリーム味」を2025年7月7日(月)より、全国にて新発売いたします。 ■商品コンセプト 「MARUCHAN QTTA」は、しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に「はぁ〜、くった〜」とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたいをコンセプトにした「たて型カップ麺」です。この度、レモンの風味が爽やかに広がる、夏にぴったりなクリーム系の一品を新発売します。パッケージにレモンを抱えた姿のクッタくんのイラストを加え、消費者の皆様にアピールして参ります。 ■商品概要1.スープの特徴に合わせた当社独自製法の麺を採用 「MARUCHAN QTTA」シリーズでは、当社独自製法の麺を採用しております。当社独自の「つやもち製法」により、なめらかでモチモチとした食感の麺を、ラードを使用した油で揚げて香ばしく仕上げました。2.レモンの酸味がアクセントのうまコククリームスープ ポークとチキンの旨みをベースにしたコク深いクリーミーなスープに、レモンの酸味を加え、濃厚でありながらさっぱりとした味わいに仕上げました。 ■商品特徴 め ん 「つやもち製法」によりなめらかで弾力のある、スープによく絡む麺。 ラードを使用した油で揚げ、香ばしい風味をつけました。 スープ ポークとチキンの旨みをベースに、レモンの風味を利かせたクリーミーなスープ。パセリ入り。 具 材 たまねぎ、味付チキンダイス。 ■商品詳細 商品名 MARUCHAN QTTA レモンクリーム味 内容量 77g(めん61g) JANコード 4901990381420 荷姿 12食入り1ケース 希望小売価格 236円(税抜き) 販売ルート CVS、量販店、一般小売店 他 発売日 2025年7月7日(月) 発売地区 全国
「みんなの!"焼そばはマルちゃん" キャンペーン」のご案内
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、日頃のご愛顧に感謝し、2025年7月1日(火)より、消費者の皆様に向けた「みんなの!"焼そばはマルちゃん"キャンペーン」を実施いたします。  この度の企画は、2つのコースから選んでご応募いただけるキャンペーンです。対象商品のバーコードを4枚、ハガキに貼ってご応募いただくと、応募者の中から抽選でマルちゃんブランドの"ほぼ"全ての焼そば商品やオリジナルの調理器具が、合計300名様に当たります。 また、2025年7月1日(火)12:00〜8月31日(日)23:59の期間中に、キャンペーンサイトにて、2025年11月16日(日)に開催される「『マルちゃんの焼そば×タカアンドトシ』焼そばはマルちゃん!スペシャルライブ」への応募受付も実施いたします。同ライブには、抽選で100組200名様をご招待いたします。詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。https://maruchan-cp.jp/yakisoba/minnano2025/ ■キャンペーン概要 タイトル 「みんなの!"焼そばはマルちゃん"キャンペーン」 応募期間 2025年7月1日(火)〜2025年9月30日(火)※当日消印有効 対象商品 【チルド商品】 「マルちゃん焼そば 3人前」シリーズ(ソース・塩・お好みソース・しょうゆ・たらこ)、「瓦焼そば 3人前」※中国・九州限定、「至福の食卓 マルちゃん焼そば 2人前」シリーズ(濃厚お好みソース味・だし香る芳醇ソース味)」、「小樽あんかけ焼そば 2人前」※北海道限定、「マルちゃん焼そば 1人前(ソース付)」、「マルちゃん焼そば 塩 1人前」、「マルちゃん 1食焼そば」、「マルちゃん 1食焼そば 太麺」 【即席カップ麺】 「マルちゃん焼そば」、「俺の塩」、「マルちゃん正麺 カップ 焼そば」、「同 たらこ味焼そば」、「日本うまいもん 富士宮やきそば」、「やきそば弁当」シリーズ※北海道限定(やきそば弁当・ちょい辛・たらこ味バター風味・ねぎ塩味・大判やきそば弁当・でっかいやきそば弁当)、「焼そばバゴォーン」シリーズ※東北・信越限定(焼そばバゴォーン・濃スパソース・ちょい辛・塩焼そば)、「ごつ盛り」シリーズ(ソース焼そば・塩焼そば)、「麺之助 ソース焼そば」 【即席袋麺】 「マルちゃん正麺 焼そば 5食パック」、「焼そば 5食パック」※静岡限定、「焼そばやきっぺ 5食パック」※北海道限定 【冷凍食品】 「マルちゃん焼そば 2食パック」、「屋台一番」シリーズ(焼そばソース味 大盛り1.5倍・焼そば塩味 大盛り1.5倍・焼そばソース味 3食パック) 賞品内容 【Aコース】 マルちゃんの焼そば"ほぼ"全部満喫プレゼント 100名様 【Bコース】 選べるオリジナル調理器具 ケトルorフライパン プレゼント 200名様 応募方法 対象商品のバーコード4枚を専用応募ハガキ、キャンペーンサイトからダウンロードしたハガキ、または郵便ハガキに貼り、必要事項※をご記入の上、下記宛先までご郵送ください。 ※お名前(フリガナ)、年齢、性別、お電話番号、ご住所(郵便番号)、ご希望の賞品 応募宛先 〒179-8911 日本郵便株式会社 光が丘郵便局 郵便私書箱25号みんなの!"焼そばはマルちゃん"キャンペーン事務局 行 当選発表 厳正な抽選の上、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。 ※賞品は2025年10月下旬より順次発送を予定しています。 問合わせ先 みんなの!"焼そばはマルちゃん"キャンペーン事務局フリーコール0120-250-712受付時間10:00〜17:00(土・日・祝日を除く)受付期間2025年7月1日(火)〜2025年12月26日(金)
「マルちゃん焼そば 期間限定 今だけ太麺 3人前」新発売のお知らせ
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、チルド麺「マルちゃん焼そば 期間限定 今だけ太麺 3人前」を2025年7月1日(火)より、全国にて新発売いたします。■商品コンセプト 「マルちゃん焼そば 3人前」シリーズは、ご家庭でも簡単手軽においしく調理できる商品をコンセプトに、1975年11月に発売され、今年で50周年を迎えるチルド焼そばです。「マルちゃん焼そば 3人前」は、しなやかな食感の中細麺にスパイシーな粉末ソースを合わせています。この度、太麺タイプに変更した一品を期間限定で発売し、「マルちゃん焼そば 3人前」のファンを含め、ユーザーの皆様においしさをお届けします。■商品概要 太麺タイプの麺に、ずっとかわらないおなじみのソースを合わせた、いつもとはひと味違う一品です。具材には、焼そばでは定番のキャベツ・にんじん・もやし・豚肉がおすすめです。■商品特徴 め ん コシのある太麺タイプの麺。 ソース 粉末ソースをベースに、塩・砂糖・ポークの旨みを入れ、さらに秘伝のスパイスを20種類加えています。 ■商品詳細 商品名 マルちゃん焼そば 期間限定 今だけ太麺 3人前 内容量 480g(めん150g×3) JANコード 4901990348898 荷姿 6パック入り1ケース 希望小売価格 370円(税抜き) 販売ルート 量販店、一般小売店 他 発売日 2025年7月1日(火) 発売地区 全国
「スマイル"フード"プロジェクト in東北2025」実施のお知らせ
      東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、「食」に興味・関心のある東北地区の高校生を対象に、「フリーズドライスープ」をテーマにした、スープのレシピコンテスト「スマイル"フード"プロジェクト in東北 2025」を実施いたします。 本企画は「食の未来を担う青少年の健全な育成と地域社会への貢献」を目的に、2015年より開始し今年で11回目の開催となります。昨年は合計46校184チームの皆様にご応募いただき、「おいしさ」「地域性」「独創性」「実現性」などの観点から書類審査・決勝大会を経て、秋田県立金足農業高等学校の「比内地鶏の担々風クリーミーナッツスープ」が優勝に輝きました。昨年の優勝作品は、2025年秋に商品化し、東北地区限定で発売を予定しております。 「フリーズドライスープ」をテーマにした企画を継続的に実施し、東北地区への社会貢献を目指すとともに、更なる認知度向上に繋げて参ります。なお、同コンテストは2020年度より青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の教育委員会より後援をいただいております。 ■企画概要 タイトル スマイル"フード"プロジェクト in東北2025 募集テーマ フリーズドライスープを想定したオリジナルメニューのレシピ 応募資格 東北地区の高等学校に在学する生徒(3人/1チーム) 実施日程 7月1日(火)〜9月5日(金) 書類応募期間 ※9月5日必着 9月11日(木)〜10月2日(木) 書類審査 ※決勝大会出場チームを選考 10月上旬〜中旬 選考結果通知 11月29日(土) 決勝大会(プレゼンテーション審査・試食審査) ※宮城調理製菓専門学校(宮城県仙台市)にて実施 2026年秋 優勝チームの作品をカップ入りフリーズドライスープにて商品化 応募方法 以下弊社HPより企画書をダウンロードの上、詳細をご確認ください。受付期間内に設置される、HP上の専用フォームよりご応募いただけます。https://www.maruchan.co.jp/csr/society/fundraising/ 審査方法 「おいしさ」「地域性」「独創性」「実現性」などの観点から、選考いたします。書類審査による予選を実施後、各県代表となった6チームを対象に決勝大会を実施し、プレゼンテーションと試食による審査を行います。 賞・表彰 優勝・準優勝・奨励賞を選出し、表彰いたします。優勝チームの作品は、翌年にマルちゃんブランドにて商品化いたします。 特   典 優勝・準優勝・奨励賞チームには各種副賞を贈呈し、ご応募いただいたチームには、参加賞としてマルちゃん商品を贈呈いたします。 後   援 青森県教育委員会・岩手県教育委員会・宮城県教育委員会・秋田県教育委員会・山形県教育委員会・福島県教育委員会 お問合せ先 東洋水産株式会社CSR広報部 木村・織田住所:〒108-8501  東京都港区港南 2丁目13-40 TEL:03-3458-5413(受付時間:土・日・祝日を除く8:30〜17:30)E-Mail:csr1@maruchan.co.jp